節分です。
2016.02.04
2月3日
新年に入ったなと思っていたら、もう一ヶ月が経ってしまった。
つまり今年の12分の一が過ぎてしまったということだ。
暖冬だなどと大騒ぎしていたのが嘘のように1月下旬から
冷え込んでいて、まさに冬らしい冬になっているようだ。
よく朝、布団から出るのが辛いなどという話を聞いて
「んな訳ねえだろう」と思っていたが、今がまさに
その時期になってしまっている。
目覚まし時計は鳴るのだが、ついついあと5分、あと10分と
起床時刻が遅くなってしまう。
01日から、プロ野球もキャンプイン!
いよいよ球春到来なのだが、高橋由伸新監督就任のジャイアンツは
どうなのだろうと、少々不安要素が多いような気がする。
とにかく昨シーズンは打てなかった、これをどう解消していくのか
まだまだ具体的な方針が見えて来ない。
ソフトバンクは2連覇の実績を引っさげて、盤石な布陣だ!
今年もダントツに強そうだ。
広島からメジャーへ渡った元広島の“マエケン”には、ぜひ大活躍
して欲しいものだ。
センバツの出場校の顔ぶれも決まり、またひとつ楽しみが増えたぜ。
さて本日は「節分」です。
夜“豆まき”大会へ!
豆まきの意味は、豆は悪魔を滅ぼす「魔滅(まめ)」という意味や
健康に暮らす「まめに暮らす」ということから、一年間、健康に
いられるようにという事らしい。
でも、近頃は「豆まき」をやっている様子があまり見れなかったりして・・
日本の恒例行事はみんなで守って受け継いでいかないとなあ。
それにしても毎年“恵方巻き”は進化しているというか
豪華になっているというか、どこまで行ってしまうのだろう。
