初真夏日・・

2020.06.10


6月9日

西日本や関東の内陸部で気温が35℃以上の猛暑日となった。
東京都心も最高気温が31.5℃を記録し、今年初めての
真夏日となり7月下旬並みの厳しい暑さとなった。
そして全国320箇所で真夏日となった。
西日本から東北にかけて広い範囲で高気圧に覆われて晴れになり、
南から暖かい空気が流れ込んで気温が上昇したとのこと。
日陰に入れば多少は過ごしやすかったりもしたが、
まだまだ体が暑さに慣れていない。
マスクを着用しているとさすがに息苦しくなる。
これからは熱中症にも十分な対策を取らなければ!
それでも、暑い晴天は明日あたりまでらしい。
この後は曇りやグズついた天気になるという、
梅雨ももうすぐそこまで来ているのだ。

新型コロナウイルスの感染拡大への警戒を呼びかける
「東京アラート」が出されて、昨日で1週間が経った。
休業や外出自粛の要請というものではなく、
“より注意を払った生活”を都民に呼びかけるものだ。
ただ、効果は不透明で、やはりまだまだ予断を許さないと
いったところだ。
都心は目に見えて人の数が増えている気がする。
警戒も大切だし、経済も動かさないと生活が立ち行かない・・
正念場は続く

RSS

Recent Entries

Archives