ブルーインパルス!
2020.05.29
5月29日
新型コロナウイルスへの対応を続ける医師や看護師さんに
敬意を表するため、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム
「ブルーインパルス」6機が、東京都心上空を飛行した。
自空入間基地(埼玉県狭山市)を離陸し、午後0時40分ごろ
から約20分間、コロナ感染者を受け入れている病院の上空などを
通過しながら、都心部を白いスモークを噴射して2周した。
ブルーインパルスと云えば、俺たち世代にとっては
‘64東京オリンピック開会式にて、東京上空に“五輪の輪”を
見事に描いたあのシーンが忘れられない。
折しも、本日はずっと続けているTBS系で放送されている
「CROSS LINE」のナレーション録りが赤坂のスタジオであった。
しかも、まるで時間調整したように0時30分前に終了。
自宅に向かっていると、青山通りの歩道橋の上は見物人で
溢れかえっていた。
こちらもブルーインパルスを見よう側道の路肩に車を駐めて
待ち構えていた。
ちょうど上空を通り過ぎる“チーム”の激写に成功した。
そして帰り道、やはり歩道橋やら歩道やらビルの屋上に
人、人、人だった。
自宅近くの公園は人も凄かったが、片道一車線の車道に
見物渋滞の車が数珠つなぎになっていて、近くの交番の
お巡りさんが駆けつけていた・・
おいおいって感じだったぜ。
それにしても見事な飛行でした。
そして最前線で頑張っていらっしゃる医療関係従事者の皆さんに
ひたすら感謝です!!!
