NEW YEAR LIVE リハーサル
2007.12.11
12月10日
今日はNEW YEAR LIVE に向けて、第1クールのリハーサル最終日。
この時期、クリスマス・ライヴや年末・年始のライヴに向けての
リハーサルが目白押し。
すべてのスタジオが満杯状態なのだ。
いやいや、そりゃもうスタジオは大変な騒ぎさ!
自分でセットリストを作り、自分で流れを作り、自分で決着をつける。
少し前までは、気づかなかったことや、あらためて教えられることが
見えて来たりする、日々勉強なのだ。
これまで、25年以上やってきても、ライヴは緊張するものだから
リハから全開でいかなければ、いけない部分がある。
第1クールでのリハでは、ひたすら自分のノドを痛めつけて痛めつけて
ツアーの状態に持って行く。これが、毎回毎回、結構きついのだ。
でもこの段階を経ていかないと、本物のイメージには程遠くなってしまう。
今回、いつものギター“葛城氏”がスケジュールの都合で調整がつかず
新しいギタリスト“ルークさん”を迎えてのリハ、色々と苦労はあるものの
それでも真正面から取り組んでくれて、良いリハになった。
俺ってやっぱり、ヴォーカリストなのだ、いつもはあまり好きじゃない
リハなのに、“水を得た魚”のように、はしゃぎまくって歌ってた。
やっぱ “歌” 最高! ロケンロール最高!
ぜひぜひ、NEW YEAR LIVE お楽しみに!
絶対、良いライヴになるよ!
「今」が最高と思えることが、いかに幸せか!
かみしめて明日に向かって行こう!
YEAH!YEAH!
