最終回!

2017.09.30


9月30日

NHK連続テレビ小説「ひよっこ」が本日最終回。
いつもは撮りためておいた録画を見るのだが、
本日最終回ということでオンタイム観賞へ!
笑顔に包まれて、ささやかな幸せにじんわりとさせられた
最終回だった。
これで5期続けての朝ドラ完走です!
ここ数作の王道パターンだった「ある職業を目指すヒロイン」
「偉業を成し遂げる女性の一代記」とは違い、実在の人物を
モデルにしないオリジナル作品だった。
悪人が登場しない心温まる世界を淡々と紡ぎ出し、派手さは
なくとも丹念な日常描写と、登場人物のキャラクターを
深く掘り下げて見せて、視聴者の心を掴んで離さなかった。
ヒロイン「谷田部みね子」を演じた有村架純さんの笑顔に
毎朝どれだけ癒されたことか。
そして元気をもらえた。
テーマソングはいかにもの“桑田節”を聞かせてくれたし、
ナレーションの増田明美も実に良かった。
普通の人たちのささやかな幸せと悲しみにその都度共感し、
そのハッピーエンドを貫く姿に胸を打たれた良いドラマだった。

20日に発売された「ビックコミックオリジナル」19号で、
同誌の看板作品であったジョージ秋山氏の『浮浪雲』が
最終回を迎え、約44年にわたった連載に幕を閉じた。
幕末の東海道・品川宿が舞台。
物事に執着せず、ふわりと生きる問屋場の頭“浮浪雲“を主人公に、
男女の機微や庶民の喜怒哀楽を描いた時代劇漫画。
夫婦間の問題や子供の教育、男の生き方から女の口説き方まで、
そのまんま”現代“を生きるヒントやアドバイスに溢れていた。
男なら誰でも浮浪雲に憧れ、あんな生き方をしたいと願ったものだ。
まさに男の人生の教科書のようだった。
ジョージ秋山大先生、本当にありがとうございました!!

嗚呼2デイズ

2017.09.25


9月24日

23日は、“恒例”のGAMA ROCK FES.出演へ。
毎年、日帰りのスケジュールだったので
出番は昼過ぎあたりと決まっていた。
でも今年は次の日は仙台ライヴで泊まりということで
出番はオーラス前だった。
いつもは明るい客席も、すっかり夜の帳が降りて暗くなると
いきなりライヴモードに入ってしまい俄然燃えてしまった。
いつもは静かにほんわかとやっていたが・・
メリハリの効いたステージが出来たぜ!
俺たちの前に出演された和田アキ子さんも圧巻のステージでした。
その貫禄、ステージング、お客の煽り方、さすがの一言です。
しかし、本番直前に緊張している姿はとてもチャーミングでした。

そして、翌日の24日は仙台PITにて
ハウンドドッグ・ロックンロールショー!
午前中に会場入りしてジョギングへ。
学生時代に下宿していた場所へ行ってみたが
もうその建物は無くなっていた。
良く通っていた定食屋もパチンコ屋もスナックも・・
仕方ない、もう40年近く前の事だから。
10年ぶりの仙台ライヴが決まった日から、全てをこの日に
向けてやって来た。
メンバーもスタッフもその心意気を十分に感じてくれていた
俺はなんて幸せな男なのだろう!
定刻でライヴは始まった、待ってましたとばかりの大声援に
迎えられ、俺はひたすらシャウトした、ステップを踏んだ、
マイクスタンドを回しまくった、またペース配分も何もなかった。
誰よりも俺自身が楽しませてもらった!
ありがとうの一言に尽きます!
ああ今日から俺は“HDロス”になってしまってます。

HD故郷へ帰る!

2017.09.22


9月22日

HOUND DOG
OUTSTANDING R&R SHOW “ROLLNG NIGHT”
仙台公演がいよいよ明後日に迫ってきた。

東北学院大学ミュージック・ソサイアティにて1976年05月14日、
仙台歯科医師会館にて産声をあげたハウンドドッグ。
もう40年以上経ったことになる。
アマチュア時代からひたすらライヴにこだわり続けて来た。
良い時もそうでない時も暖かく迎えてくれた“故郷”にて
久々のロックンロール・ショー!
仙台でちゃんとしたロックンロール・ショーをやるのは
‘06/02/17以来だから、もう10年ぶりということになる。
今年の03月04月に大阪と東京でやった、
最高のロックンロール・ショーの進化系というところか。
全国の何処の会場よりも思い入れが強い場所、
唯一“帰ってきたぞ”と叫べる場所なのだ。
内容云々より、とにかく気持ちが昂っている、
あとはステージに立って“あの日のロックンロール小僧”に
戻るだけだ!

そして明日は“GAMA ROCK”。
ストロングスタイルではない優しさあふれるハウンドドッグで
お送りします(笑)
2日続けて“地元”で歌える喜びをかみしめながら、
今から心が踊ってます。

9月23日(土・祝)GAMA ROCK FES 2017
9月24日(日)HOUND DOG 仙台PIT公演

RSS

Recent Entries

Archives