地震です・・
2011.03.10
3月10日
8日に仙台にて番組ロケ。
東京もずいぶん寒い日が続いていたけれど、やっぱり仙台の寒さは
半端じゃなかった、ガツンと来たぜ。
ついつい調子こいて“薄着”でロケに臨んでしまい、大変なことに
なっちまった。
明けて、9日、NHK仙台の番組ロケで、岩手県の奥州市へ。
東北新幹線にて仙台から50分ほどで、水沢江刺駅へ。
これまた寒さの質が違っていた、気持ち良い?くらいの冷え込み
だったぜ。
街や郊外で待ち行く人にインタビューをしていたら東北の人たちは
皆“引っ込み思案”で、なかなか応じてくれない(それでも無視と
いうわけではない)、ちゃんと立ち止まってくれて「すいません、
こういうのは苦手でして・・」という感じなので、あまり嫌な気には
ならなかった。
もうすぐ12時だなあという頃、軽乗用車に乗ったご婦人にインタビュー
していた時だった。
突然、地面がグラっと来た、電信柱が左右に揺れ、電線が波打って
いた、直感これは大きいと感じた。
宮城の一部では震度5弱ということだった。こちらも震度4くらいは
あっただろうか?久々に怖いと思った。
震源地が陸地から少し遠かったということで、あまり大きな被害は
なかったとのこと。
その後も無事にロケを続行!予定通りのスケジュールをこなすことが
出来ました(ホッ)
あらためて地震国に住んでいるのだなあと実感した。
帰京へ、一関を過ぎたあたりから外は吹雪になっていた。
とにかく大変な一日だった、お疲れさまでした。
